Skip to main content

金沢→滑川市→糸魚川市の旅 1



所用で石川県金沢に行き、その帰りに出張修理とお客様訪問を目的に富山県滑川市、新潟県糸魚川市を訪れました。久々の日本海。どんよりした雨模様でしたが、日本海を見ると 安西冬衛の

   てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った

という魅惑的な詩を思い出します。詩が生まれたのは日本海ではなくもっと北の海でのことですが。

まず、滑川市の電気窯のコントローラー接続他で滝亮さんの工房におじゃましました。表情豊かな動物たちの作品が出迎えてくれます。
狛犬 制作2017年
電気窯のコントローラは修理済み、また、ケーブルの色がなくなってしまっていたことに戸惑われたようですがきれいに接続、そのあと工房を拝見しました。ユニークな作品がそろった工房には出番を待つ動物たちの姿も。

EX365SF電気窯
モアイ 制作2010年
制作1995年




Comments

Popular posts from this blog

ルーシー・リー Bowls & Tea cups

アートフェア東京2024 東京国際フォーラム 3月8ー10日 水戸忠交易ギャラリー (ホテルニューオータニ)3月12−24日 

戸田 浩二 作陶展 「尖」

ギャラリーこちゅうきょ 中央区日本橋 T:03-3273-1051 3月11日(月)〜16日(土)  筑波大学を卒業後、伊藤東彦氏に師事、茨城県笠間市に薪窯を築いて作陶、数々の賞を受賞している戸田氏の端正な作品をご堪能ください。

荻野宏幸 遺作展

ギャラリー 五峯 Gallery GOHO T; 080-2105-8649 杉並区下井草駅より1分 3月8(金)ー12日(火)