Skip to main content

佐伯 守美 陶芸展

佐伯 守美 陶芸展

2007年11月24日(土) - 12月3日(月)
10:30 - 18:00
(12月1日(土) ‐ 2日(日)は18:30まで 最終日12月3日(月)は17:00まで)
会期中は休まず営業

和光ホール

栃木県在住、日本工芸会正会員の陶芸家、佐伯守美氏による和光では4年ぶり6回目の個展を開催いたします。
象嵌の技法による樹木のモチーフを通して、自然の 奥深さを探求し続けている佐伯氏。今回は、泥彩と象嵌を組み合わせた新たな試みの作品も出品されます。四季折々のさまざまな樹林の情景が表現された壺や陶 筥、陶板、食の器などの見応えのある60余点の展観です。
ぜひこの機会にご高覧くださいますようご案内申し上げます。
(DMより)








Comments

Popular posts from this blog

ルーシー・リー Bowls & Tea cups

アートフェア東京2024 東京国際フォーラム 3月8ー10日 水戸忠交易ギャラリー (ホテルニューオータニ)3月12−24日 

戸田 浩二 作陶展 「尖」

ギャラリーこちゅうきょ 中央区日本橋 T:03-3273-1051 3月11日(月)〜16日(土)  筑波大学を卒業後、伊藤東彦氏に師事、茨城県笠間市に薪窯を築いて作陶、数々の賞を受賞している戸田氏の端正な作品をご堪能ください。

荻野宏幸 遺作展

ギャラリー 五峯 Gallery GOHO T; 080-2105-8649 杉並区下井草駅より1分 3月8(金)ー12日(火)