前にもご紹介しましたが、ヒュース・テンのブログ「hus-10コラム」と「ルーシー・リーとハンス・コパー」は動的ビューで表示されます。ご覧になる方ご自身でページのレイアウト/表示を選ぶことができる機能です。
一番上のバーに表示される、左からClassic/クラシック, Flipcard/フリップカード, Magazine/マガジン, Mosaic/モザイク Sidebar/サイドバー, Snapshot/スナップショット, Timeline/タイムラインの6種類のレイアウト表示があり、それぞれ特徴があり、見やすい設定を選ぶことができます、また、その設定をそのつど変えることもできます。
過去の記事のタイトルを見て読みたい記事を選ぶ、のでしたら左側にタイトルと画像のサムネールが表示される「サイドバー」か、右側にタイトルの一覧が表示される、最後の「タイムスライド」がお勧めです。
すべての記事の画像を一覧でご覧になりたい場合は「フリップカード」か「モザイク」が便利でしょう。
一番人気があるのは「サイドバー」です。過去にどのような記事があったかをサムネールの画像とタイトルで参照することができます。
また、hus-10コラムには下記の5つのカテゴリー(Label/ラベルと表示されます)があります。
ヒュース・テンの日々
展覧会情報
技術・技法・テスト
海外の情報
陶芸家・工房訪問
これは、右側の黒い縦ラインにカーソルを当てると表示されますのでそこから興味あるカテゴリーを選んでください。
 |
Classic |
 |
Flipcard |
 |
Magazine |
 |
Mosaic |
 |
Sidebar |
 |
Snapshot |
 |
Timeslide |
Comments