Skip to main content

ひょうたん騒動記 - 1

ひょうたん騒動があった。ヒュース・テンの事務所は夏暑く冬寒く自然そのものの環境だ。

せめて夏の暑さをしのぐには緑のカーテンを、ということでひょうたんの苗を2本植えた。苗はすくすくと伸び、屋根に登り、思った通りの緑のカーテンを作ってくれた。たぶんひょうたん無しの時より5,6度違うのではないか、と越にいった。ただし欠点は蔓で窓が開けにくくなったこと、薄暗くなったこと。それでもみんな実が育つのを楽しみにしていた。

ある日突然、大家さんから、今週中に根こそぎ取り去ること、とお達しが。植えることも夏の暑さの事情も話してあったし、了解済だったのに。。。せめて9月の終わりまで(あと2週間)待って欲しいと頼んだが残酷にもミニひょうたんのまま大人になれずに刈られることになった。

ひょうたんの苗はついに屋根の上までたどり着いた


大人になれなかったミニひょうたんたち

「根こそぎ」の命令に従って。

ミニひょうたんたちは二組に分けられた。本物のひょうたんになる子たち。
この子たちは焼かれて炭に。

Comments

Popular posts from this blog

ルーシー・リー Bowls & Tea cups

アートフェア東京2024 東京国際フォーラム 3月8ー10日 水戸忠交易ギャラリー (ホテルニューオータニ)3月12−24日 

戸田 浩二 作陶展 「尖」

ギャラリーこちゅうきょ 中央区日本橋 T:03-3273-1051 3月11日(月)〜16日(土)  筑波大学を卒業後、伊藤東彦氏に師事、茨城県笠間市に薪窯を築いて作陶、数々の賞を受賞している戸田氏の端正な作品をご堪能ください。

荻野宏幸 遺作展

ギャラリー 五峯 Gallery GOHO T; 080-2105-8649 杉並区下井草駅より1分 3月8(金)ー12日(火)