Skip to main content

海外の展覧会国際コンペ情報

お客様から、海外の展覧会コンペ情報が欲しいとの声がいくつかありましたので、アメリカの陶芸誌に掲載されているコンペ情報の一部をご紹介します。今からでも間に合う国際陶芸展コンペは次の通りです。ご興味の有る方はまず、Ceramics Monthly誌のホームページから、フォームを使って申し込むことができます。または、それぞれの主催者のウェブにお問い合わせ下さい(申し訳ありませんがお申し込みの仲介はさせていただいておりません)。Information below are from the Ceramics Monthly.


October 28, 2016 entry deadline
China, Shanghai “5th China Shanghai International Modern Pot Art Biennale” (December 2–6) artists should submit no more than 4 items for display.
Juried from actual work. Contact Zhang Jing, Zhang Dawei, Shanghai Museum of Arts and Crafts, No. 317, Wuning South Rd., Shanghai, China; beijingtrg@163.comwww.gejun.com.cn/news; 86 21 52562133.

November 1, 2016 entry deadline
South Carolina, Hilton Head Island “Craft Hilton Head 2016” (December 6–31) clay, sculpture, basketry, glass, metal, fiber, wall hangings, wood, handmade books, weaving, jewelry, assemblage, no hanging from the ceiling,limit 7x3x3 feet. Juried from digital.
Fee: $40 for 3 entries (2 views if desired). Juror: Ben Whiteside. Contact Sheri Farbstein, Art League of Hilton Head, 50 Cypress Marsh Dr., Hilton Head Island, SC 29926; admin@artleaguehhi.org;www.artleaguehhi.org; 843-681-5771.

November 14, 2016 entry deadline
Minnesota, Blaine “22nd Arts in Harmony 2017 Annual International Show” (January 31–March 30) sculpture, ceramics, glass, pastels, paintings and other media accepted.
Fee: two images for $35 and additional images for $5 each. Contact Arts in Harmony, c/o Elk River Area Arts Alliance, P.O. Box 737, Elk River, MN 55330; mnmacarts@aol.com; 763-441-4725;www.elkriverart.org.

December 2, 2016 entry deadline
Oregon, Portland "Shimpo Juried Teabowl Show" (March 22 - 25) any ceramic artist 18 years or older, living in the United States or Canada.. Juried from digital.
Juror: Kazu Oba. Contact Karen Wise, Shimpo Ceramics , 1701 Glenlake Ave., Itasca, IL 60143 ; promooffers@shimpoceramics.com;www.shimpoceramics.com/teabowl-entries.html; 800-237-7079.

December 5, 2016 entry deadline
Texas, Houston “10th Annual International Texas Teapot Tournament” (January 6–28).
Contact Lee Garcia, Tea + Art, 613 W 19th St, Houston, TX 77008;art@teaplusart.comwww.teaplusart.com; 832-955-1767.

December 16, 2016 entry deadline
Nevada, Las Vegas “Cup Show 2017” (February 2–26) Cups must be functional—tall, small, teabowls or handled. See website for more information. Juried from digital.
Fee: $35 for 3 entries, $10 additional pieces. Juror: Nolan Baumgartner, Peter Jakubowski. Contact Thomas Bumblauskas, Clay Arts Vegas, 1511 S. Main St., Las Vegas, NV 89104;4information@clayartsvegas.com;http://clayartsvegas.com/html/prospectus.html.

Comments

Popular posts from this blog

人気のマット釉、入荷、テストしました!

左からコーン5、6、7で焼成したもの 同じ色の、焼成温度による発色に違い 同じ色の、焼成温度による発色に違い アメリカで人気のマット釉です! ご要望の高かったマット釉についてテストを重ね、 取り扱いを開始しました。 お客様からは「さっそく私の工房でもテストしました、 焼成条件や塗り方でいろいろな表情を楽しめる」との コメントがいくつか寄せられました。 「使いやすい」「サテンのような鈍い輝き」「こういう 釉薬を探していました」などの感想をいただいています。 焼成温度によって発色の変化する色もあり、全くのマット から鈍い光を帯びるものまで、様々な表情を見せる釉です。 SWマット釉全13色について 推奨焼成温度は オートンコーン 5 - 6  酸化焼成ですが、 還元でも、コーン10まででも使うことができます。発色や 表情は焼成条件や粘土等によって異なります。また色に よってもそれぞれ結果は異なりますのでテストの上ご使用 ください。 上のサンプルは半磁土にマット釉薬を筆で3度塗りして コーン5、6、7で焼成したものです。コーン6のテスト ピースは、生の粘土に(乾いてから)直接筆塗りして 焼成しています。粘土によく馴染み、一体化しています。 また口縁は茶色味がでて味のある表情です。 SW002マットクリアー/ ミルキーホワイト 純粋な透明釉の概念とは異なります。 乳濁剤が含まれる ため、他の色と混色して色を和らげる、淡い色調を実現する、 など様々に楽しむことができます。 また、半磁土に単色で使用すると、それは美しく深い、 わずかにグレーを帯びた趣のある白になります。まるで 磨く前の大理石のようです。 コーン5でその名の通りミルキーホワイト。コーン6で 焼成すると上記の、石のような深いマットの表情です。 薄く塗ると乳濁が消えわずかに光沢がでます。また、 釉薬や下絵具の顔料と反応して色が変わる場合があります。 * マット釉のご購入はこちら→

下絵具クレヨンの使い方・作品例です

アマコ社の下絵具クレヨンは、独特の優しい表情を生み出し、器やオブジェの絵を楽しまれる方に大きな人気があります。その持ち味を生かした作品をご紹介しましょう。 写真左はAmaco 社のアーティストによる制作。木の輪郭、葉、草、枝がクレヨンで描かれ、柔らかい雰囲気の壺が出来上がりました。 上の作品はコーヒーカップ2点、小皿とも埼玉県さいたま市の 稲垣美穂さん の作品。 小皿は赤のSC釉の上に白のクレヨンで線模様を描いています。クレヨンは下絵具なので、透明釉をかけないとマットですが、焼成のカロリーが高いからか、クレヨンの白い線は下に塗られたSC釉にきれいに溶け込んで光沢が出ています。 稲垣さん一言インタビュー 「陶芸は独学です、釉薬も大西政太郎さんの著書を読んで自分で作っています。普段は越前の土を使って還元焼成しますが、SC釉やクレヨンを使うときは磁土で10時間ほど、約1230度の酸化焼成をします」

ウィーン工房1903-1932 10.8 - 12.20